文字の大きさ

English
  • IP BASE

イベント告知・レポート

女性知財専門家のサポートで躍進するスタートアップ

image1.png

 特許庁は9月27日(金)、ASCII STARTUPの協力のもと、スタートアップの知財専門職で働く醍醐味や課題など、キャリア形成の側面も含めた知見を共有する勉強会「女性知財専門家のサポートで躍進するスタートアップ」を東京都・文京区の会場にて開催します。
※本勉強会は、現地開催にて実施いたします(ライブ配信等はございませんが、一部内容については、後日IP BASEのYouTubeチャンネルでのアーカイブを予定しております)

こんな方にオススメ!!

・知財専門家を雇用して知財戦略をパワーアップしたいスタートアップ
・女性知財専門家のキャリア形成に興味がある人
・スタートアップを支援している専門家

セミナー概要

近年、特許庁「IP BASE AWARD」で受賞したスタートアップの裏側には、大企業知財部のナレッジを持った内部担当者が増えています。中でも、スタートアップの知財戦略を支える女性知財専門家の活躍が目立ちます。大企業から転職してスタートアップの知財専門職で働く醍醐味や課題など、キャリア形成の側面も含めて業界での知見を本勉強会では共有します。

登壇者

image2.jpg

太田 幸子氏
Heartseed株式会社
経営企画室 シニアエキスパート

2001年三菱化学株式会社入社、知的財産部にてライフサイエンス、石油化学、医薬分野の発明発掘、特許権利化、特許戦略策定、特許訴訟対応等の業務に従事。その後、経営企画室や事業部に転属し、製造管理、業務管理等の業務を広く経験した。2021年から現職。医薬スタートアップで、知財全般及び契約法務等の業務を行っている。2021年にノボノルディスク社への技術提携・ライセンス契約に伴う知財DDへの対応、IPOに向けた知財管理体制の整備やリスク管理の強化、知財ポートフォリオの最適化等を行い、Heartseed株式会社は2024年7月30日に東証グロース市場に上場した。また2023年に「第4回 IP BASE AWARD」スタートアップ部門 グランプリを受賞。



image3.jpg

山本 也寸子氏
株式会社CureApp
法務部知財プロジェクト

新卒で富士ゼロックス株式会社に入社し、システム営業を4年間経験後、知的財産部に異動。商標、ライセンス営業、知財分析を主に担当した。アジア統括マーケティング部での海外勤務も経験。その後、株式会社資生堂に転職し、技術知財部で知財分析と特許開放(WIPO GREEN等)を担当。2023年3月から株式会社CureAppに入社し、初の知財専任として知財関連業務全般を担当している。



image4.jpg

成尾 佳美氏
オリヅルセラピューティクス株式会社
事業開発部 知財・法務アソシエイトディレクター 博士(理学)、弁理士

東京医科歯科大学大学院及び理化学研究所でバイオインフォマティクス/システムズバイオロジーの研究に携わり、博士(理学)号を取得。
ノバルティスファーマ株式会社 薬事部にて医薬品の承認申請業務に従事。弁理士資格取得後は、サンド株式会社に出向・転籍し、後発薬上市にあたっての特許戦略策定、無効審判対応等を行う。創英国際特許法律事務所において、医薬・バイオ・食品分野を中心とした特許出願等に従事した後、学生時代から志していた「スタートアップの中の人」となる。
株式会社Splinkでは、知財・法務・薬事に携わり、Vice President of Legal IP & Strategyを務めた。特許庁主催「第3回 IP BASE AWARD」及びWIPO主催「2022 WIPOグローバル・アワード」のグランプリ受賞に貢献。 現在は、 iPS細胞由来の再生医療の事業化を目指すオリヅルセラピューティクス株式会社において、知財・法務を担当し、知財戦略の策定や知財ポートフォリオ構築をリードする。



イベント概要

女性知財専門家のサポートで躍進するスタートアップ

日時:2024年9月27日 (金) 16時00分~18時00分
場所:株式会社角川アスキー総合研究所 春日スタジオ ASCII Lab Space
   〒113-0024 東京都文京区西片1-17-8 KSビル7F
参加料:無料
内容:
ご挨拶
第1部 講師取組紹介
第2部 トークセッション
第3部 質疑応答
ネットワーキング

※プログラム内容は予定です。都合により変更となる場合があります。
※本勉強会は、現地開催にて実施いたします(ライブ配信等はございませんが、一部内容については、後日IP BASEのYouTubeチャンネルでのアーカイブを予定しております)

申込方法

チケットページ閲覧、申込にはIP BASEへの登録が必要になります。
ーーーーーーーーーーーーー
1. IP BASEにアクセス
2. 「メンバー限定コンテンツ」にログイン
3. ログイン後、参加したいイベントの「申込フォーム」をクリック
4. リンク先のフォームよりお申込み
ーーーーーーーーーーーーー

★★特許庁では今後も多数の勉強会やイベントを予定しております。
詳しくはIP BASE「イベント・セミナー情報」ページをご覧ください★★
https://ipbase.go.jp/event/

UP