ニュース
IPAS Demo Dayを開催します!
日本初の知財アクセラレーションプログラム、IPASの第一期プログラムが、終了しました。
Demo Dayでは、採択スタートアップによるピッチや、実際に支援にあたったメンター陣とスタートアップによるフリートークなどを実施します。
IPASは、来年度も規模を拡大して実施予定です!
IPASのことが気になっているスタートアップの方、IPASのメンターに興味がある専門家の方、IPAS採択スタートアップのピッチを聞きたい方、
是非ご来場ください。
日時 | 2019年3月14日(木) 14:30~18:35 |
---|---|
場所 | 日本橋ライフサイエンスハブ 東京都中央区日本橋室町1-5-5 |
プログラム | 14:30~14:35
挨拶
14:35~14:50
IPAS概要説明(特許庁 スタートアップ支援チーム 貝沼憲司)
14:50~15:10
スタートアップが陥りがちな知財の落とし穴と対応策(デロイト トーマツグループ)
15:20~16:10
IPASスタートアップとメンターによるフリートーク
16:20~17:20
IPASスタートアップによるピッチ
17:30~18:35
ネットワーキング
|
フリートーク登壇者 | <スタートアップ> ・DeepFlow ・アクセルスペース ・Kyulux ・Jiksak Bioengineering <メンター> ・DBJキャピタル 石元氏 ・インハウスハブ東京法律事務所 足立氏 ・iCraft法律事務所 内田氏 ・Abies Ventures 山口氏 ・内田・鮫島法律事務所 石橋氏 ・慶應イノベーションイニシアティブ 本郷氏 ・大澤国際特許事務所 大澤氏 <モデレータ> ・特許庁 スタートアップ支援チーム 今村亘 |
ピッチ登壇企業 | ・MDR ・カウリス ・ソナス ・DeepFlow ・aceRNA Technologies ・メトセラ |