文字の大きさ

English
  • IP BASE

ニュース

2019年度のIPAS・メンタリングチームを紹介します!

メンタリングチーム

知財メンター

写真 名前 所属 役職、資格
安高 史朗 安高 史朗 IPTech特許業務法人 代表弁理士 公認会計士
伊藤 太一 伊藤 太一 特許業務法人 ナカジマ知的財産綜合事務所 パートナー弁理士
植木 泰弘 植木 泰弘 植木知的財産事務所 所長弁理士
大石 幸雄 大石 幸雄 TMI総合法律事務所 パートナー弁理士
大澤 健一 大澤 健一 大澤国際特許外国法事務弁護士事務所 所長 弁理士、外国法事務弁護士(米国NY州、DC)
奥野 彰彦 奥野 彰彦 SK特許業務法人 代表社員・弁理士
川口 康 川口 康 創新特許事務所 特許事務所所長、弁理士、博士(学術)、一級知的財産管理技能士(特許)
駒谷 剛志 駒谷 剛志 山本特許法律事務所 弁理士(付記)、製薬医学認定士
高野 芳徳 高野 芳徳 弁護士法人内田・鮫島法律事務所 弁護士・弁理士
竹本 如洋 竹本 如洋 瑛彩知的財産事務所 所長弁理士、米国弁護士
田中 宏明 田中 宏明 特許業務法人太陽国際特許事務所 弁理士
丹羽 匡孝 丹羽 匡孝 シグマ国際特許事務所 パートナー弁理士
知念 芳文 知念 芳文 メリットパートナーズ法律事務所 代表弁護士 弁理士
内山 務 内山 務 内山務知財戦略事務所 弁理士
森田 裕 森田 裕 大野総合法律事務所 弁理士

メンター補佐

2019年度は、メンターの作業を補助し、支援を円滑に進めるため、若手専門家にメンター補佐として就任していただきました。

写真 名前 所属 役職・資格
成尾 佳美 成尾 佳美 創英国際特許法律事務所 弁理士

ビジネスメンター

写真 名前 所属 役職・資格
池岡 亮 池岡 亮 BDスプリントパートナーズ株式会社 シニアコンサルタント
石元 良武 石元 良武 DBJキャピタル株式会社 シニアインベストメントマネージャー
大坂 吉伸 大坂 吉伸 株式会社グローカリンク  代表取締役社長
桂 淳 桂 淳 株式会社メディカルインキュベータジャパン/オンコロジービジネスコンサルティング 代表取締役社長 兼 共同CEO/代表
木下 秀一 木下 秀一 慶応イノベーションイニシアチブ 執行役員
永島 太郎 永島 太郎 弁護士法人内田・鮫島法律事務所 アソシエイト
野本 遼平 野本 遼平 グロービス・キャピタル・パートナーズ シニア・アソシエイト
秦 充洋 秦 充洋 株式会社BDスプリントパートナーズ 代表取締役CEO
福田 伸生 福田 伸生 バイオ・サイト・キャピタル株式会社 専務取締役インキュベーションビジネス部長
本郷 有克 本郷 有克 株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ 執行役員
宮地 洋介 宮地 洋介 株式会社ジャフコ シニアアソシエイト
松本 雄大 松本 雄大 株式会社Tech CFO office 代表取締役社長
山口 冬樹 山口 冬樹 Abies Ventures株式会社 代表取締役マネージング・パートナー

安高 史朗

安高 史朗
役職、資格
代表弁理士 公認会計士
所属
IPTech特許業務法人
所在地
渋谷区渋谷1-24-4 渋谷百瀬ビル3F
URL
https://iptech.jp
ご紹介
IT系のスタートアップに特化した特許事務所を経営しています。
日本弁理士会関東のベンチャー支援部会の部会長を務めています。

2006年:東京大学理学部物理学科 卒業
- 理論物理全般の研究
2006年:特許庁 審査第一部計測 入庁
- 電機・通信分野(車載レーダー、携帯電話、GPS、ソナー等)の特許審査・調査
2010年:野村総合研究所入社・NRIサイバーパテント出向
- 知財コンサルティング、特許動向調査
2014年:ヤフー株式会社 入社
- 知財戦略策定、著作権等知財法務
2016年:安高特許会計事務所 開業
2018年:IPTech特許業務法人へ法人化
支援可能分野・得意分野
IT系スタートアップの知財活動全般

伊藤 太一

伊藤 太一
役職、資格
パートナー弁理士
所属
特許業務法人 ナカジマ知的財産綜合事務所
所在地
大阪市北区豊崎3丁目2番1号 淀川5番館6階
URL
http://www.npa.gr.jp/staff/
ご紹介
企業が主体となる知財戦略、ライセンス等の事業化知財と、特許業務法人が専門とする出願・審査手続の両方の実務経験に基づき、知財戦略の立案から細部の実行まで一貫した対応が可能です。

【職務経歴】
1985年~2012年 パナソニック株式会社、パナソニックヘルスケア株式会社
 カラープリンタの技術開発と複数の新規事業の知財戦略を担当。その後、ディスプレイ分野において、知財開発~各国での権利取得、ライセンス交渉や複数国での特許訴訟、医療機器分野での特許係争、ライセンス契約等に携わり、侵害無効鑑定、事業化判定、医療機器の新規事業化支援に従事しました。
2012年~ 特許業務法人ナカジマ知的財産総合事務所
 ディスプレイ、医療機器等の国内外出願・権利化、各種鑑定、中小企業の新規事業に対する知財評価、知財開発支援を行っています。
大阪府中小企業等外国出願支援事業審査会委員(2019年度)
支援可能分野・得意分野
・事業化、ライセンス、M&A等、特許の使用目的に応じた知財開発を得意とし
・競合等の調査と分析に基づく知財戦略立案の支援
・事業の知財リスク評価や対応等の事業化支援が可能です。
IPASでは、出口戦略に則した知財強化のお手伝いができればと思っています。
 技術分野では、電気・機械分野(特に、ディスプレイ、印写技術、制御、画像信号処理、医療機器、メカトロ)を得意としています。

植木 泰弘

植木 泰弘
役職、資格
所長弁理士
所属
植木知的財産事務所
所在地
神奈川県相模原市南区上鶴間5-9-15
Mail
uekipat@gmail.com
ご紹介
事業部門、研究開発部門、知財部門での企業経験を生かして、発明発掘、権利化、情報管理、ライセンス、知財契約、知財係争等、いろいろな場面での支援をさせて頂きたいと考えています。

【職務経歴】
電機メーカ出身。事業部門では知財の仕組み改革や係争事件を担当、研究開発部門では発明の掘り起こし、知財の出願と権利化、多くの企業と協働での国際標準規格の策定、知財部門ではパテントプール、ライセンス交渉や係争を担当し、発明の創出から権利活用まで知的財産の上流から下流目での業務に従事してきました。
その後、発明推進協会や工業所有権情報研修館で知財に関連して中小企業の支援を行ない、現在は日本知的財産仲裁センターの運営委員等として規格標準化に関連する企業支援を行うと共に、中堅中小企業、スタートアップ企業への知財面での支援を行っております。
支援可能分野・得意分野
電子部品、半導体、精密機械、モーター、アクチュエータ、制御、ロボット、ソフトウェア、AI、IoT、情報通信、情報記憶装置、電子機器等の分野をベースに、発明の掘り起こし、知財の権利化、知財の権利活用、価値評価、情報管理、ライセンス交渉、知財契約、知財係争の対応等について多岐にわたる知財支援を行っております。
また企業における知財の風土改革、プロセス改革、知財に関する情報管理等の体制構築、規格標準化等の支援が可能です。

大石 幸雄

大石 幸雄
役職、資格
パートナー弁理士
所属
TMI総合法律事務所
所在地
〒106-6123東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー23階
URL
http://www.tmi.gr.jp/
Mail
yoishi@tmi.gr.jp
ご紹介
知財活動には、マニュアルどおりにこれだけやっておけばよいという「定型」はありません。各ベンチャー企業の皆様と一緒に悩みながら、状況に応じたベストな方策を検討したいと考えています。

【職務経歴】
1996年4月~2003年7月 株式会社野村総合研究所
2003年7月~2008年9月 一色国際特許業務法人
2008年10月~2010年3月 ソニー株式会社知的財産センター
2010年4月~ TMI総合法律事務所
支援可能分野・得意分野
IT関連

大澤 健一

大澤 健一
役職、資格
所長 弁理士、外国法事務弁護士(米国NY州、DC)
所属
大澤国際特許外国法事務弁護士事務所
所在地
東京都新宿区住吉町1-11OSKビル605
Mail
osawa@osawa-ip.com
ご紹介
1987年 埼玉大学大学院理学研究科生化学専攻修了
2000年 米国オハイオ州デイトンロースクール(Juris Dcotor)卒業(cum laude)
医薬メーカーの基礎研究所での研究経歴、国内及び外資医薬メーカーの知財部(部長)、国内特許事務所(弁理士:出願・鑑定・コンサル業務)、米国法律事務所(特許弁護士:出願・鑑定・コンサル・訴訟)での経験を活かし、知財面から企業活動の支援を行っています。
ベンチャー企業の支援も多数行っており、資金調達や事業戦略その他ベンチャー企業経営において何が重要であるかを理解し、それに即した知財その他の戦略を策定するとともに細部にわたる現場作業にも対応可能ですので、IPASを通じてスタートアップ企業の事業の加速に貢献させて頂きます。
支援可能分野・得意分野
知財戦略~出願~権利の有効活用まで幅広い領域において対応でき、また、事業戦略に即した知財戦略の策定が可能です。
技術的専門分野は、バイオ、医薬、化学を得意としています。

奥野 彰彦

奥野 彰彦
役職、資格
代表社員・弁理士
所属
SK特許業務法人
所在地
東京都渋谷区広尾 3-12-40 広尾ビル4F
URL
https://skiplaw.jp/
Mail
info@skiplaw.jp
ご紹介
本音で知財コンサルティングします。クライアントに不利益になるような提案はしません。例えば、化学物質の製造方法の発明や、ソフトウェアのアルゴリズムの発明について、特許出願するのではなくノウハウとして隠したほうが有利なケースがあります。このような場合、自分の経営する特許事務所の売上につなげようとして「特許出願しましょう」というようなポジショントークはしません。また、原則として、クライアントには、貴重な研究開発費のうち5-10%程度しか知財費用を使わないようにして、コストパフォーマンスよく必要最低限の特許ポートフォリオを構築していただくようにアドバイスを差し上げています。こうして、浮いた予算を、人材採用+研究開発+マーケティング+営業活動などの前向きな活動に回していただきたいためです。お客様の長期的な知財戦略の成功を支えるために、常に本音のコンサルティングをすることが、小生の知財コンサルティングをする上でのポリシーです。
【職務経歴】
サントリー株式会社 (1999年-2001年)
深見特許事務所 (2001年-2003年)
プライムワークス国際特許事務所 (2003年-2005年)
大野総合法律事務所 (2005年-2006年)
園田小林特許事務所 (2006年-2008年)
SK特許業務法人の前身となる特許事務所を設立 (2008年10月08日)
SK特許業務法人に改組(2009年11月04日)
支援可能分野・得意分野
バイオ、医薬、医療機器、食品、化粧品、化学、高分子、材料、金属、半導体、ソフトウェア、バイオインフォマティクスなどの技術分野に対応可能です。
また、特に、地方大学発のバイオベンチャーの知財戦略の支援を得意としております。
小生、20歳頃まで山奥の限界集落で農業・林業の家業を手伝い、薪割りや炭焼などをして、五右衛門風呂に入るような生活をしていたため、田舎が大好きです。
そのため、地方創生のために、地方大学発バイオベンチャーなどの支援を通じて、日本の地方の活性化に貢献できれば、心の底から嬉しく思います。
地方が良くなれば、地域がよくなる。地域が良くなれば、日本が良くなる。商売は、カッコつけずに、汗臭く、泥臭く、お互い様の精神で和をもって尊しってな感じで、頑張って行きまっしょい!
この素晴らしい政策で、地方経済が盛り上がって、美しい日本の田舎の子どもたちや若者たちが、東京に出稼ぎしなくても、地元のベンチャー企業でバリバリと活躍できるようになりますように。

川口 康

川口 康
役職、資格
特許事務所所長、弁理士、博士(学術)、一級知的財産管理技能士(特許)
所属
創新特許事務所
所在地
埼玉県さいたま市大宮区
ご紹介
技術面ではこれまでアカデミアでのテラヘルツ光検出器の研究開発から大手企業での新規医療機器の開発グループリーダーまで、幅広い分野での研究開発及びマネジメントをおこなってきました。さらに知的財産に関しては、企業知財部での権利化業務等から始まって、特許事務所での出願やライセンス交渉の場にも携わってきました。スタートアップ企業のサポートについては、新規事業の当事者としての経験と特許事務所でのコンサルティング経験を元に貴社に貢献できると考えます。

【職務経歴】
東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻において半導体物理学を専攻、博士(学術)を取得後、東京大学生産技術研究所、東京大学大学院にて博士研究員として研究開発をおこなう。2006年より大手半導体試験装置メーカーである株式会社アドバンテストにて、新規事業部門のグループリーダー、知的財産部マネージャー等を歴任。2015年に中小ベンチャー企業の知財サポートを得意とする彩都総合特許事務所(埼玉県)に入所し、国内外出願権利化業務を行う。2019年創新特許事務所を設立し現在に至る。
支援可能分野・得意分野
主に半導体、電子機器、医療機器、産業用機械、ソフトウェア、IoT等の多岐にわたる知財支援を行っております。また商標登録戦略についても経験豊富です。大手企業とは全く異なった中小ベンチャー企業ならではの国内外での出願戦略や知財戦略を構築することを得意としています。

駒谷 剛志

駒谷 剛志
役職、資格
弁理士(付記)、製薬医学認定士
所属
山本特許法律事務所
所在地
大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーC
URL
http://www.shupat.gr.jp/
Mail
tskomatani@shupat.gr.jp
ご紹介
スイスのビッグファーマ本社での非臨床研究者としての欧州での研究経験を活かし、欧米系大手・アカデミア発スタートアップの知財戦略実務(権利化・権利行使を含む)に20年以上従事した豊富な経験と並行して、昨今は、日本のアカデミアおよびアカデミア発スタートアップを多数知財戦略策定・実行の支援を行っており、その実績も多数蓄積を重ねている。
医療・バイオ・情報系関連の知財法的論考や、知財戦略に関する論考を国内外のジャーナルにて多数発表。国内外の会議でも講師やパネラーを務めている(最近のものでは2019年9月ロンドンの国際知的財産保護協会(AIPPI)総会での特許延長制度に関するセッションの日本代表パネルを務める)。
AIPPIでは、バイオ・医薬の他、TRIPS協定、遺伝資源伝統知識等の常設委員会の委員等として活躍し、同協会の医薬関連知財に関するオピニオンペーパーの取りまとめを行うなど、新旧・グローバルに及ぶ医薬バイオ分野の知財に関して提言をまとめる等、公私にわたり精力的に活動を続けているほか、米国大学では一般となったVenture/Technology Assessmentの知識を体系的に修了し、また、欧州連合(EU)で標準となっているPharmaTrainコースを修了し製薬医学認定士に登録し、創薬、臨床開発、薬事承認、市販後活動等の実務的知識を駆使して、シーズの事業化/医療・医薬関係の知財戦略策定に深みを持たせた提案をしてきております。

多岐にわたる経験と知見に基づき、スタートアップやベンチャーキャピタルの知財顧問やアドバイザとして多くの案件のサポートにも携わってきた一方で、国内外の製薬会社の技術導入時の特許デューデリジェンスや出願案件、係争案件にも関与してきました。IPASでは、これまでに培った出願から権利化の実務経験、及び訴訟やデューデリジェンスの実務経験を生かして、スタートアップ用の特許戦略を構築し、その実践支援を行い、これにより、スタートアップを強力に支援します。

【職務経歴】
1994年~1997年 スイス・バーゼルの製薬大手F.Hoffmann-La Roche社の前臨床研究員(Doktorand)
1998年~2014年 山本秀策特許事務所にて国内外の特許実務(権利化、訴訟、鑑定、無効審判、知財デューデリジェンス)に従事。その間、知財コンサルティングなども含め徐々に業容を拡充する。
2000年 弁理士登録、2004年弁理士付記登録
2014年~ 事務所の改組に伴い、山本特許法律事務所にて、特許実務(権利化、訴訟、鑑定、無効審判、知財デューデリジェンス、コンサルティング)に従事。
支援可能分野・得意分野
知的財産権全般 ビッグファーマ・中堅製薬案件、アカデミア発を含むスタートアップ案件、外国案件について広く、出願前の研究開発・事業戦略の策定、知財ポートフォリオ策定を含め、出願及び権利化に従事。昨今は特にアカデミアやスタートアップ案件に力を入れている。
医薬・化学・バイオ関連技術分野の他、情報・データ関連でも強みを発揮し、知財実務面の他、規制(薬事等)の側面での考察、さらには、科学面での深い洞察に基づく、ビジネスに真の意味で役に立つ、強力な権利化支援が可能。実際の出願に結びつく、研究開発段階での細かなコンサルティングも行い、現場での実験デザインも行う。
また、係争(異議申立、無効審判や侵害訴訟)も念頭に置き、昨今の薬事承認制度の改革も考慮しながら、「免疫力のある」高度で実践的な知財戦略を提案する。

高野 芳徳

高野芳徳
役職、資格
弁護士・弁理士
所属
弁護士法人内田・鮫島法律事務所
所在地
東京都港区虎ノ門2-10-1虎ノ門ツインビルディング東棟16階
URL
https://www.uslf.jp/
Mail
takano@uslf.jp
ご紹介
これまで技術者として、出願・権利化をサポートする立場として、出願を審査する立場として、権利を活用する立場として、知的財産に関する業務を経験してきました。知財財産戦略を怠ったが故に、本来勝つべき者が勝てなくなってしまうことは絶対に回避しなければなりません。貴社の要望に沿って、貴社に必要な立場から、サポートさせていただきます。

【職務経歴】
1997年04月~2002年04月 株式会社東芝
2002年05月~2004年04月 椎名国際特許事務所
2004年05月~2010年11月 特許庁特許審査第四部特許審査官
2012年01月~2015年08月 正林国際特許商標事務所
2015年09月~現在 弁護士法人内田・鮫島法律事務所
2004年 弁理士試験合格(2012年弁理士登録)
2010年 司法試験合格(2011年弁護士登録)
2012年 知的財産アナリスト
2017年~ 文部科学省地域イノベーション・エコシステム形成プログラム審査委員・評価委員
2019年~ 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)未踏アドバンスト事業ビジネスアドバイザ
支援可能分野・得意分野
ベンチャー法務、知財/契約戦略アドバイス、知財紛争対応、発明発掘、特許出願/権利化サポート、知財調査/分析サポート

竹本 如洋

竹本 如洋
役職、資格
所長弁理士、米国弁護士
所属
瑛彩知的財産事務所
所在地
東京都世田谷区三軒茶屋2-25-5アーク1階
URL
https://aceai.jp
Mail
ip@aceai.jp
ご紹介
日米の知財部における特許の戦略構築、出願、権利化、ライセンス交渉、訴訟、標準必須対応等の知財の経験、及び、外資系戦略コンサルティング会社における新規事業開発、アライアンス戦略、組織改革等の経営支援の経験から、 事業戦略を深く理解した知財戦略に対するアドバイスが可能です。
ベンチャー・スタートアップ企業が事業を拡大し、海外事業まで成長していくそれぞれのフェーズで事業戦略に則した国内・国外に関する知財サポートを行っています。

【職務経歴】
2004年~2015年 日立製作所 知的財産本部
(2010年~2014年 Hitachi America, Ltd. IP Dept.)
(2014年~2015年 日立マクセル 知財部)
 特許の戦略構築、出願、権利化、ライセンス交渉、訴訟、標準必須特許対応 等
2015年~2018年 ボストンコンサルティンググループ(BCG)
 新規事業開発、アライアンス戦略、組織改革 等
2018年~ 瑛彩知的財産事務所
 ベンチャー・スタートアップ企業の事業・知財サポート及び外国企業の日本出願サポート
支援可能分野・得意分野
国内外の知財出願戦略策定・実行、知財ライセンス・アライアンス・売却戦略策定・実行
社内知財制度・スキーム策定支援、知財教育
国内外の知財出願・権利化
先行技術調査・侵害調査・無効資料調査

田中 宏明

田中 宏明
役職、資格
弁理士
所属
特許業務法人太陽国際特許事務所
所在地
東京都新宿区新宿4-3-17
URL
http://www.taiyo-nk.co.jp/
ご紹介
2012年4月から特許業務法人太陽国際特許事務所にてソフトウェア技術及び電子制御技術の権利化業務に従事。
2018年4月からは株式会社Technettaへも参画し、大学技術の社会実装を支援する業務に従事。得意技術分野は、画像処理、機械学習、自然言語処理、ITソリューション、及び車両制御技術等。多くの機械学習技術の特許化に携わる。近年では多くのスタートアップ案件に携わっており、ビジネスモデルに応じた技術の特許化及び知財戦略策定支援を心掛けています。
支援可能分野・得意分野
ソフトウェア技術及び電子制御技術等の特許化(発明発掘及び特許化すべき技術の見極め等)
知財戦略策定支援
特許調査

丹羽 匡孝

丹羽 匡孝
役職、資格
パートナー弁理士
所属
シグマ国際特許事務所
所在地
東京都中央区日本橋2-12-9 日本橋グレイスビル3階
URL
http://www.sigma-ip.com/
ご紹介
知財業務と中小企業支援の豊富な経験を活かし、主にスタートアップや中小企業に対して、事業面に踏み込んで知財支援業務を提供しております。
経営コンサルティングの手法を取り入れ、知財の保護と活用を図って経営改善につなげる知財経営コンサルティングを得意としており、知財リスク対策、知財活用、知財戦略・研究開発戦略の立案の支援などの実績が多数あります。利益を生み出す源泉を知財と捉えて支援を行うため、サービス業を含む幅広い業種に対応していることが特徴です。

【職務経歴】
1993年~ダイナボット株式会社(現アボットジャパン株式会社)入社。総合研究所、技術部で研究開発、改良・保守業務に従事。
1997年末~青和特許法律事務所に入所。大手・中小企業の主に特許に関する権利化業務、鑑定、訴訟対応業務に従事。
2009年~たんば特許事務所を開設(その後、シグマ国際特許事務所と合併)。主に中小企業の特許、実用新案、意匠、商標の相談、権利化業務、コンサルティング業に従事。
支援可能分野・得意分野
権利化業務(特許、実用新案、意匠、商標)、知財リスク対応、知財活用、知財戦略・研究開発戦略の立案等に対応可能です。
得意な技術分野は、医療機器、制御関連、精密機器、産業機械、半導体などです。

知念 芳文

知念 芳文
役職、資格
代表弁護士 弁理士
所属
メリットパートナーズ法律事務所
所在地
東京都千代田区内神田1-2-6 産広美工ビル7階
URL
http://www.meritopartners.jp/
Mail
info@meritopartners.jp
ご紹介
2002年に弁理士登録、2007年に弁護士登録。弁護士登録後は牛島総合法律事務所等で勤務。2011年に企業間のオープンイノベーションを支援すべく知財ブティック型の法律事務所「メリットパートナーズ法律事務所」を設立。2017年9月に知財契約書の雛型集(100種類以上、日英対応版)、2018年7月に契約書作成ツール「L KNOWHOW」を無料で公開。「法律をもっと身近で親しみやすいものに!」をモットーに、MERITOチーム一丸となって、スタートアップやベンチャー企業の支援を行っています。
支援可能分野・得意分野
知財契約(産業財産権、著作権、共同開発、業務委託等)、知財ファイナンス(ストックオプション、資金調達、資本政策、投資契約、IPO)、
M&A、法務デューデリジェンス、会社法、農業法務、知財訴訟(特許、実用新案、意匠、商標、著作権、不正競争防止法等)、無効審判・取消審判・判定事件(産業財産権)、税関輸入差止、各種出願(商標、特許)等。

内山 務

内山 務
役職、資格
弁理士
所属
内山務知財戦略事務所
所在地
東京都港区西新橋1-6-12 アイオス虎ノ門503号室
URL
http://uchiyama-ip.com/
Mail
contact@uchiyama-ip.com
ご紹介
20年以上の製薬企業等での知的財産戦略に関わった経験を活かし、適切な知的財産の立案・実行に対して最大限のサポートをすることで、日本のバイオテクノロジー、創薬、再生医療分野に貢献し、それを通じて医療の発展に貢献することをミッションとしています。2017年に内山務知財戦略事務所を設立してからは、多数の創業期ライフサイエンス系ベンチャーやアカデミアをサポートしています。IPASでは研究段階から、出願・出願後のフォローまでグローバルな視点で知財戦略構築をサポートします。

【職務経歴】
2017年4月~ 内山務知財戦略事務所開設 所長
2003年〜2017年 エーザイ(株)知的財産部 部長(最終職位)
2002年~2003年 ソフトバンク・インベストメント株式会社
1997年〜2002年 武田薬品工業(株)知的財産部 主席部員(最終職位)
1990年〜1997年 第一製薬(株) 分子生物研究室 主任(最終職位)
支援可能分野・得意分野
知的財産戦略立案と実行のサポート
Patent portfolio構築
他社特許侵害回避(Freedom to operate)策
特許ライセンス
研究開発に関するアライアンス
IP due diligence
特許出願・権利化
鑑定
無効審判
コーポレート知的財産部門サポート
知的財産担当組織の確立
知的財産研修
職務発明規程
営業秘密

森田 裕

森田 裕
役職、資格
弁理士
所属
大野総合法律事務所
所在地
東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビル21階
URL
http://www.oslaw.org/
Mail
moritay@oslaw.org
ご紹介
アカデミア支援の経験が長く、スタートアップ案件、アカデミア案件、外国案件について広く出願及び権利化に従事して参りました。また、製薬会社の技術導入時の特許デューデリジェンスや、製薬会社の出願案件、侵害訴訟、無効審判、審決取消訴訟にも主導的役割を果たしてきました。また、東京大学および筑波大学の橋渡し研究支援拠点にて知財顧問として基礎研究の成果を臨床の現場に橋渡す際の権利化を支援しております。
その他、日本弁理士会バイオ・ライフサイエンス委員会委員長(平成28年度及び平成30年度)を務め、バイオ医薬分野の新しい特許戦略の構築のための調査研究活動を指揮して参りました。平成29年4月からは、新しく構築したバイオ系スタートアップのための知財戦略を日経バイオテクオンラインにて執筆しております。
IPASでは、これまでに培った出願から権利化の実務経験、及び訴訟やデューデリジェンスの実務経験を生かして、スタートアップ様に向けてカスタマイズした特別な特許戦略を構築し、その実践支援を行います。

【職務経歴】
2006年~ 国立研究開発法人科学技術振興機構入社・・・基礎研究部門で課題選考・評価業務等に従事。
2011年~ 協和特許法律事務所にて国内外の特許実務に従事。
2014年~ 大野総合法律事務所にて、特許実務(権利化、訴訟、鑑定、無効審判、知財デューデリジェンス)に従事。
支援可能分野・得意分野
医薬・バイオテクノロジー関連技術分野で、特許実務面および科学面の両面からの考察に基づく強力な権利化支援が可能です。研究戦略と特許戦略とを融合させた戦略構築を得意としており、特にアカデミアやスタートアップ案件を得意とします。また、セカンドオピニオン対応を得意とし、権利化実務を劇的に改善させることができます。

成尾 佳美(メンター補佐)

成尾 佳美
役職、資格
弁理士
所属
創英国際特許法律事務所
所在地
東京都千代田区丸の内二丁目1番1号 丸の内MY PLAZA 9階
URL
https://www.soei.com/
Mail
yoshimi@naruo.biz
ご紹介
大学院でバイオインフォマティクス/システムズバイオロジーの研究に携わり、博士(理学)号を取得した後、ノバルティスファーマ株式会社に入社。薬事部にて、医薬品の承認申請、業界活動、薬事関連情報の収集等に従事。
その後、グループ会社のサンド株式会社に出向・転籍し、後発薬上市にあたっての特許戦略策定、他社特許の無効性・侵害性判断、無効審判対応等に従事。
現在は特許事務所において、医薬・バイオ・化学・食品分野を中心とした特許出願等に従事している。
支援可能分野・得意分野
医薬、バイオ、バイオと情報科学の融合領域

池岡 亮

池岡 亮
役職、資格
シニアコンサルタント
所属
株式会社BDスプリントパートナーズ
所在地
東京都港区北青山3-5-6 青朋ビル2階 PORTAL POINT 215
URL
https://bdsprint.com/
ご紹介
株式会社キーエンス
工業用センサー,制御機器のコンサルティング営業に従事。
自動車、半導体等、幅広い業界をカバーし、約1万人の顧客に対し、商品提案営業を実施。

豊田通商株式会社
トヨタグループ向け機械販売に従事した後、事業会社設立やM&A、関連会社再編・統合に携わる。
現地・現物主義の戦略立案、実行をモットーとする。

BDスプリントパートナーズ株式会社
事業アイデア創出からビジネスモデル構築に至る事業計画策定プロセスを支援。
継続的に新規事業アイデアが生み出される組織づくりを支援。
支援可能分野・得意分野
顧客への提供価値を最大化するマーケティング戦略
ものづくり現場の経験豊富
営業スキルアップの伴走支援

石元 良武

石元 良武
役職、資格
シニアインベストメントマネージャー
所属
DBJキャピタル株式会社
所在地
東京都千代田区大手町1-9-2
URL
https://www.dbj-cap.jp/
Mail
ishimoto@dbj-cap.jp
ご紹介
2009〜2013年:シャープ(株)液晶事業本部 薄型液晶TVの光学部品の開発担当 特許出願50件超
2013〜2016年:(株)日本M&Aセンター M&Aコンサルタント
2016〜現在:DBJキャピタル(株) 投資部 シニアインベストメントマネージャー テック領域担当
支援可能分野・得意分野
これまでの研究、開発領域の経験から、素材系を中心とした知識と、Kaggleから獲得したAI領域の知見を活用した支援が可能です。

大坂 吉伸

大坂 吉伸
役職、資格
代表取締役社長
所属
株式会社グローカリンク
所在地
東京都墨田区横川1-16-3
URL
https://glocalink.com/
ご紹介
三菱UFJ銀行、国際協力銀行(JBIC)への出向、東京大学生産技術研究所特任研究員、科学技術振興機構(JST)ACCELプログラムマネージャーを歴任。グローカリンクの代表取締役社長に就任し、現在に至る。創業前チームへのハンズオン、創業直後ベンチャー企業への投資育成実績多数。各社顧問、取締役として主体的に関与。
支援可能分野・得意分野
事業構想、研究開発、販売営業、資金調達、資本政策、海外展開、知財戦略、その他経営全般に対して、提案・助言が可能。
研究者として研究費や補助金申請・採択の実績多数。
試作/POC/実証に必要な連携パートナー(大企業/町工場/アカデミア/VC等)も必要に応じて紹介可能。

桂 淳

桂 淳
役職、資格
代表取締役社長 兼 共同CEO/代表
所属
株式会社メディカルインキュベータジャパン/オンコロジービジネスコンサルティング
所在地
東京都港区赤坂1-11-28 M-City赤坂一丁目ビル8F/大阪府吹田市原町4丁目21-45-1311
URL
https://medicalincubatorjapan.com/
Mail
j.katsura@medicalincubatorjapan.com
ご紹介
・外資系製薬企業(1983年〜2017年)
英国およびドイツの製薬会社日本法人における営業およびマーケティング全般の実務経験と経営者としての経験を有する。また、グローバル本社マーケティングシニアディレクターの経験を有する。これら経験を基にもとに、コンサルティング、メンタリング、コーチングを実施。

・コンサルティング(2018年〜)
コンサルテティングビジネスを創業し、大手製薬企業のコンサルティングやセミナーでの講演、執筆を行なう。

・ベンチャーキャピタル(2018年〜)
ヘルスケア領域の国内外のスタートアップ企業に投資と事業化をサポートするベンチャーキャピタルを創業。

【職務経歴】
2018年5月−現在 株式会社メディカルインキュベータジャパン代表取締役社長 兼 共同CEO
2018年1月−現在 オンコロジービジネスコンサルティング代表
2015年8月−2017年12月メルクセローノ株式会社取締役癌領域事業本部長
1983年−2014年9月 ICIファーマ(現アストラゼネカ)入社後、営業、マーケティングのマネージャーを経たのち、アストラゼネカ株式会社取締役オンコロジー麻酔クリティカルケア事業本部長に就任。2012年7月より2年間AstraZeneca PLC Global Marketing Senior Directorを務める。
支援可能分野・得意分野
マーケティングプラン立案実行、ビジネスプラン立案実行、組織戦略立案実行、組織文化の醸成、マネージャーのメンタリング・コーチング

木下 秀一

木下 秀一
役職、資格
執行役員
所属
慶応イノベーションイニシアチブ
所在地
東京都港区三田1-4-28
URL
https://www.keio-innovation.co.jp/
ご紹介
1991年4月~2016年3月 株式会社ジャフコ
一貫してベンチャーキャピタルの前線でベンチャー企業投資に携わる。
スタートアップへの投資実績は豊富であり、国内全域において起業家を発掘し、事業支援、M&A、IPO等を実現してきた。
ジャフコでは執行役員として国内投資部門を統括。

2016年4月~  株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ 
大学発ベンチャーへの投資活動に従事
大学の成果を活用し革新的な事業を創造するスタートアップに投資を行っている。
支援可能分野・得意分野
事業計画策定、資本政策立案を得意とし、数多の企業にて実際の資金調達や資本提携の実現をサポートしております。

永島 太郎

永島 太郎
役職、資格
アソシエイト
所属
弁護士法人内田・鮫島法律事務所
所在地
東京都港区虎ノ門2-10-1虎ノ門ツインビルディング東棟16階
URL
https://www.uslf.jp/
ご紹介
弁護士・獣医師/医薬品分野の契約法務を含めた企業法務全般を取扱分野としつつ、知財訴訟や知財戦略(特許出願・ノウハウ保護等)に関する業務の他、獣医師向けのセミナー等も提供しております。

【職務経歴】
2006年北海道大学獣医学部卒。農林水産省(2006年から2008年)、京都大学法科大学院(2008年から2011年)を経て、大塚製薬株式会社(2012年から2017年)で企業内弁護士として勤務。2017年に弁護士法人内田・鮫島法律事務所へ入所。
支援可能分野・得意分野
医薬品分野
医学・獣医学的分野
知的財産権全般

野本 遼平

野本遼平
役職、資格
シニア・アソシエイト
所属
株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ
所在地
東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル
URL
https://www.globiscapital.co.jp/ja/
ご紹介
弁護士として多数のITスタートアップのビジネススキーム策定・提携交渉・資金調達等の支援に携わり、その後、2015年にKDDIグループのSupershipホールディングスに入社し、経営戦略室長や子会社役員を歴任。同社の全社戦略、BizDev、資本業務提携、戦略提携(海外含む)、M&A、政策企画について、戦略立案から実行・PMIまでを統括。2019年にグロービス・キャピタル・パートナーズにジョイン。慶応義塾大学法学部卒、東京大学法科大学院修了。著書に「アプリビジネス成功のための法務戦略」(技術評論社)。
支援可能分野・得意分野
インダストリー:テクノロジー領域全般(特にB2Bインターネット領域)
ファンクション:大企業とスタートアップの双方の視点に基づく、ビジネスディベロップメント、資金調達、資本業務提携、戦略的アライアンス、M&A戦略(売り手・買い手双方)に関する戦略策定、交渉、実行の支援

秦充洋

秦充洋
役職、資格
代表取締役CEO
所属
株式会社BDスプリントパートナーズ
所在地
東京都港区北青山3-5-6青朋ビル2階 PORTAL POINT 215
URL
https://bdsprint.com/
ご紹介
業種を問わず大企業向け・スタートアップ向けともに豊富な支援実績があるとともに、自身も起業・IPOの経験があり、実地に即したアドバイスが可能。また日常的に大企業での新規事業開発の実務、また国内有力ビジネススクールでの起業関連のクラスを持っているため、必要に応じてアライアンスや協業のアレンジも行うことができます。

【職務経歴】
Boston Consulting Groupにてハイテク、通信、自動車を始めとする多様な業種のコンサルティング業務に従事。
医師向け情報メディア及び製薬会社向けマーケティング支援をおこなう株式会社ケアネット(東証マザース)を共同で創業、同社の立ち上げからCOO兼CFOとして貢献。
株式会社ミレニアムパートナーズ代表取締役パートナーとしてヘルスケア事業に投資するファンドの運営を行う。同ファンドは現在株式会社メディカルインキュベータジャパンにGP移管、取締役として運営に関わる(現職)。
株式会社BDスプリントパートナーズ代表取締役パートナーとして、大企業向け新規事業開発に関するコンサルティング、リーダー育成業務を手掛ける(現職)。
一橋大学、早稲田大学、両ビジネススクールにて事業開発関連のクラスを担当(現職)。
支援可能分野・得意分野
得意な分野:ヘルスケア関連サービス全般、大企業向け事業開発・アライアンス戦略、スタートアップ支援
得意なサポート領域:スタートアップ時の事業仮説及び顧客仮説の構築、大企業とのアライアンス支援

福田 伸生

福田伸生
役職、資格
専務取締役インキュベーションビジネス部長
所属
バイオ・サイト・キャピタル株式会社
所在地
大阪府茨木市彩都あさぎ7丁目7-15
URL
http://www.bs-capital.co.jp/
ご紹介
㈱ジャフコにて福岡支店長、JAFCO Investment(UK)社長、法務室長、ライフサイエンス投資部長、第三投資本部長を務め、2010年にバイオ・サイト・キャピタル㈱に入社しました。
現在は、投資先の役員を兼務しながら、全国の大学発技術系スタートアップへの投資とインキュベーション施設の運営を行っています。
ベンチャー投資歴33年。これまでにナノキャリアやそーせいなど60社以上への投資を手掛け、上場した会社は30社以上を数えます。
また、JSTの「大学発新産業創出プログラム(START)」事業プロモーターや(一社)日本抗加齢医学会のイノベーション委員も兼務し、知財の社会実装へ向けた支援を行っています。
支援可能分野・得意分野
スタートアップ支援の経験を活かして、事業計画策定や経営全般にわたる助言が可能です。
特にバイオ・ライフサイエンス分野においては、17年間の投資経験を積んでいます。

本郷 有克

本郷 有克
役職、資格
執行役員
所属
株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ
所在地
東京都港区三田1-4-28
URL
https://www.keio-innovation.co.jp/
ご紹介
これまで基礎研究から事業開発まで幅広い業務を経験しており、実務経験に基づいたサポート、助言をさせて頂きます。

【職務経歴】
1999年〜 住商ファーマインターナショナル株式会社;医薬中間体輸出、体外診断薬輸入、バイオ医薬受託製造の仲介
2002年〜 エイブル株式会社;再生医療関連の装置開発、高密度三次元細胞培養技術の基礎研究
2006年〜 住商ファーマインターナショナル株式会社;研究提携、技術ライセンス、製品ライセンスの仲介
2016年〜 株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ;バイオベンチャーへの投資
支援可能分野・得意分野
事業開発
事業計画策定支援

宮地 洋介

宮地 洋介
役職、資格
シニアアソシエイト
所属
株式会社ジャフコ
所在地
東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー24階
URL
http://www.jafco.co.jp/
ご紹介
・2007年4月 ジャフコ入社 第一投資本部に配属 主に東京都内のベンチャー投資活動に従事。
・2013年4月 産学連携投資グループに配属 大学発ベンチャー投資に従事。
・これまでに技術系ベンチャーを中心に11社(医療機器、半導体、新素材等)の投資支援。
・2013年からは、科学技術振興機構が実施している助成金プログラム「大学発新産業創出プログラム」の事業プロモーターとして、起業前の研究者の事業化支援も手掛ける。
・起業家・研究者と共に新事業の立ち上げにコミットし、世界で戦える技術系ベンチャーを生み出していきたいと思います。
支援可能分野・得意分野
事業戦略立案
資本政策含めたファイナンス戦略立案

松本 雄大

松本 雄大
役職、資格
代表取締役社長
所属
株式会社Tech CFO office
所在地
東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル2F
ご紹介
公認会計士として、有限責任監査法人トーマツ(東京・高松・デトロイト)にて会計監査業務に従事、ボストンコンサルティンググループ、および、デロイトトーマツベンチャーサポートにて経営コンサルティング業務に従事した後に、株式会社Tech CFO officeを創業。多数のベンチャー企業のCFO業務(経営企画、財務、経理、情報システム)の支援を実施。

2015年より京都大学経営管理大学院(MBA)にて非常勤講師として新規事業創出論の講義を実施。著書(共著)として「起業家とつくった起業の教科書」。ベンチャー支援家として日経ビジネス、日経トップリーダー、日刊工業新聞等でのメディア掲載多数。
支援可能分野・得意分野
・AI、IoT、ロボット、ドローン、ライフサイエンス、農業、宇宙等の多数の大学ベンチャーの支援を実施
・ベンチャー企業の有する技術力を企業価値向上に直結させるための様々なハンズオン支援を実施
・知財を活用した戦略立案、資金調達、大企業との事業提携、IPO/M&Aの支援が得意

山口 冬樹

山口 冬樹
役職、資格
代表取締役マネージング・パートナー
所属
Abies Ventures株式会社
所在地
東京都港区北青山2-7-26 Landwork青山ビル2F
URL
https://abies.vc
Mail
info@abies.vc
ご紹介
大学院で物理学の研究に携わった後、外資系経営コンサルティング会社で情報通信機器、通信、自動車、医療機器等の大手企業のコンサルティングに携わりました。
その後、米国留学中にベンチャー企業に刺激を受け、2006年にMOVIDAという組織でベンチャー投資・インキュベーションを始めました。
2013年にMistletoe、2014年にサンフランシスコ拠点のVCを立ち上げ、国内外の多様なスタートアップの支援をしてきましたが、ディープ・テックのスタートアップへの投資・支援にフォーカスするAbies VenturesというVCを設立し、2018年からファンド運用しております。
IPASにおいて、技術を生かして世界市場で勝負されるスタートアップのお力になれればと思っております。
支援可能分野・得意分野
技術的な優位性、IPを活かした戦略の策定支援が可能です。また、海外展開支援、資金調達支援なども得意としております。
技術分野としては、AI等のICT技術、輸送機器等のハードウェア、半導体等のデバイス等を得意としております。
UP