ニュース
2023年度のVC-IPAS・専門家チームを紹介します!
専門家
写真 | 名前 | 所属 | 役職、資格 |
---|---|---|---|
青木 孝博 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 外国法共同事業 | 弁理士 | |
安彦 元 | ミノル国際特許事務所 | 所長、弁理士 | |
石井 琢哉 | セリオ国際特許商標事務所 | パートナー弁理士、知財アナリスト、技術士(総合技術監理、建設)、電気主任技術者、気象予報士 | |
伊藤 洋介 | 京都七条特許事務所 | 共同代表弁理士 | |
上羽 秀敏 | 弁理士法人インテリクス国際特許事務所 | 所長・弁理士 | |
大石 幸雄 | TMI総合法律事務所 | パートナー弁理士 | |
工藤 嘉晃 | 中村合同特許法律事務所 | 弁理士、博士(工学) | |
河野上 正晴 | レガッタ国際特許事務所、株式会社レガッタ知財総合コンサルティング | 所長代表弁理士、代表取締役、特定侵害訴訟代理人、国立大学法人東京海洋大学客員教授 | |
坂本 智弘 | 弁理士法人坂本国際特許商標事務所 | 代表弁理士 | |
竹本 如洋 | 弁理士法人 瑛彩知的財産事務所 | 所長弁理士・米国弁護士(DC, NY) | |
立川 伸子 | 立川特許事務所 | 弁理士 | |
西田 聡子 | インハウスハブ東京法律事務所 | パートナー弁理士・博士(工学) | |
西田 泰士 | イノベーションIP・コンサルティング株式会社 | 弁理士、 博士(工学) ・ RTTP(国際認定・技術移転プロフェッショナル) | |
藤岡 靖和 | 藤岡国際特許事務所 | 弁理士 | |
󠄀藤木 尚 | 藤木国際特許事務所 | 代表弁理士 | |
󠄀丸山 智裕 | 阿部・井窪・片山法律事務所 | 弁理士 | |
森岡 智昭 | さくら国際特許法律事務所 | パートナー弁理士 一級知的財産管理技能士(特許) | |
若山 俊輔 | ジェイパテント国際特許事務所 | 代表弁理士 | |
鷲尾 透 | 鷲尾国際特許事務所 | 弁理士、知的財産アナリスト(特許) | |
渡辺 伸一 | WNW特許事務所 | 代表パートナー 弁理士 |
青木 孝博
- 役職、資格
- 弁理士
- 所属
- アンダーソン・毛利・友常法律事務所 外国法共同事業
- 所在地
- 東京都千代田区大手町1-1-1大手町パークビルディング
- URL
- https://www.amt-law.com/professionals/profile/THIA
- ご紹介
-
これまでベンチャーキャピタル向けにスタートアップの知的財産デューデリジェンスの実施を行う一方で、スタートアップに向けて知財戦略の支援も行い、両方の立場を理解した上でのサポートが可能です。特に、スタートアップとしての目標点の一つであるIPOやMAを意識したアドバイスや施策を行っていきたいと思います。
【職務経歴】
2004年 株式会社技術トランスファーサービス入社。無効審判調査、FTO調査等の特許調査案件を多数担当
2007年 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社。特許審査業務、訴訟業務の他,国際的なプロジェクトの調整と管理なども担当
2013年 アンダーソン・毛利・友常法律事務所入所。国内外の大手企業からスタートアップを依頼者とし、出願・権利化から紛争処理までを一括して担当
2020年 法律事務所ZeLo・外国法共同事業入所。知的財産に係る出願及び権利化に加え、スタートアップ等を対象会社とした知財戦略構築なども担当
2024年 アンダーソン・毛利・友常法律事務所復帰。スタートアップ支援に加え、海外進出のサポート及びVCへの知財DDなどを担当。 - 支援可能分野・得意分野
-
知財支援:知的財産デューデリジェンスの実施、知財デューデリジェンスやIPO等を見据えた知財戦略の立案、FTO調査などの各種調査及びそれに対する評価・検討、紛争処理(警告や侵害訴訟、無効審判など)、特許出願及び権利化
技術分野:電気・ソフトウエア全般可能、医療機器など、ITと医療・医薬の複合領域
安彦 元
- 役職、資格
- 所長、弁理士
- 所属
- ミノル国際特許事務所
- 所在地
- 東京都千代田区九段北1-5-10 九段クレストビル2階
- URL
- https://www.minorutokkyo.com/
- ご紹介
-
今まで多くのスタートアップに対して行ってきた様々な知財経営サポートや知財デューデリジェンスの経験を活かし、皆様へのサポートに尽力できるように頑張りたいと思います。
【職務経歴】
1997年 電子機器メーカーに就職
2000年 都内の特許事務所に入所
2001年 弁理士登録
2004年 ミノル国際特許事務所に入所
2008年 博士(技術経営)
2011年 ミノル国際特許事務所所長
2018年 イノベーションIP・コンサルティング株式会社を設立
2020年 Axelidea株式会社に参加
- 支援可能分野・得意分野
- 知財支援:知財経営支援全般、知財デューデリジェンス等
技術分野:電気、IT、AI、情報通信、ビジネスモデル、材料等
石井 琢哉
- 役職、資格
- パートナー弁理士、知財アナリスト、技術士(総合技術監理、建設)、電気主任技術者、気象予報士
- 所属
- セリオ国際特許商標事務所
- 所在地
- 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル19階
- URL
- https://serio-pat.com/patent_attorney/takuya-ishii/
- ご紹介
-
これまで特許の権利化だけでなく、知財デューデリジェンスや、特許情報分析に基づいた戦略検討、新事業検討など知財が関わる周辺でも企業支援の業務を経験してきました。知財は重要でありながら、専門家でないと分かりにくいものです。そこを橋渡しできるよう、ステージや環境に応じてベンチャーキャピタルやスタートアップに対し最適な支援ができるよう心掛けています。
【職務経歴】
2011年 弁理士試験合格(2012年弁理士登録)
2012年 知的財産アナリスト
2011年~2019年 正林国際特許商標事務所
2020年~現在 セリオ国際特許商標事務所
2022年 特許庁 中小企業知財経営支援金融機能活用促進事業委員 - 支援可能分野・得意分野
- 知財支援:知財調査(先行文献、FTO等)/ランドスケープ分析、特許出願/権利化サポート、知財戦略策定支援
技術分野:IT・ソフトウェア・AI関連分野、機械、材料など
伊藤 洋介
- 役職、資格
- 共同代表弁理士
- 所属
- 京都七条特許事務所
- 所在地
- 京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町735-1 京阪京都ビル8階
- URL
- https://kyotonanajo-pat.com/
- ご紹介
-
バイオ・ライフサイエンス企業等の研究者として、研究結果を権利化した上で事業に結び付けた経験を始め、知的財産の専門家(弁理士)としては、国内外の大学やベンチャーあるいはスタートアップ企業等において、発明の発掘や抽出、出願・権利化業務から審判・訴訟、鑑定、FTO、知財DD、契約等の知的財産に関する業務等の幅広い支援を行っております。
大切な研究成果が社会実装され、利益を生みだし、さらに新たなイノベーションを生むというような流れに少しでも貢献させていただけるような支援を心がけております。
【職務経歴】
2003年~2011年 森永乳業株式会社(バイオ・医薬研究職(生物科学研究所))
2011年~2017年 特許法律事務所勤務(東京)(弁理士として)
2016年~2017年 日本弁理士会バイオ・ライフサイエンス委員会委員
2017年~2020年 特許事務所勤務(大阪)(弁理士として)
2021年~ 京都七条特許事務所開設
- 支援可能分野・得意分野
- 知財支援:発明の発掘と権利化を核とした出願戦略、技術戦略や知財戦略のサポート等
技術分野:ライフサイエンス・バイオテクノロジー(再生医療、細胞医療等)、医薬(バイオ医薬等)、食品、化学等
上羽 秀敏
- 役職、資格
- 所長・弁理士
- 所属
- 弁理士法人インテリクス国際特許事務所
- 所在地
- 大阪市淀川区西中島5丁目9番8号 新大阪DTKビル6階
- URL
- https://www.intelix.jp/
- ご紹介
-
知財は企業の強みを顕在化させる重要ツールです。知財を経営に活かす具体的な方法を企業の皆様と一緒に考えることをモットーとしております。スタートアップにもベンチャーキャピタル(VC)にも知財専門家はほとんどいません。知財専門家である弁理士がVCを知財面から支援すれば、結果的に、スタートアップは知財を経営に活かすようになると思います。その一助になるように尽力させていただきます。
【職務経歴】
1987年 関西学院大学理学部物理学科卒業
2002年 インテリクス国際特許事務所創設
2002~2015年 中小機構 近畿本部 常設アドバイザー
2004年 日本弁理士会ソフトウエア委員会委員長
2005年~ 日本知的財産仲裁センター 調停人・仲裁人・判定人候補者
2012年~ 高知県顧問弁理士
2023年~ 日本弁理士会 関西会 副会長
- 支援可能分野・得意分野
- 知財を活用した収益モデル・知財戦略・社内規定・知財契約の策定、発明発掘、知財研修、調査、係争
ソフトウエア分野における国内外の知的財産権の取得
大石 幸雄
- 役職、資格
- パートナー弁理士
- 所属
- TMI総合法律事務所
- 所在地
- 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー23階
- URL
- http://www.tmi.gr.jp/
- ご紹介
-
知財活動には、マニュアルどおりにこれだけやっておけばよいという「定型」はありません。各ベンチャー企業の皆様と一緒に悩みながら、状況に応じたベストな方策を検討したいと考えています。
【職務経歴】
1996年4月~2003年7月 株式会社野村総合研究所
2003年7月~2008年9月 一色国際特許業務法人
2008年10月~2010年3月 ソニー株式会社知的財産センター
2010年4月~ TMI総合法律事務所
- 支援可能分野・得意分野
- 技術分野:IT関連
工藤 嘉晃
- 役職、資格
- 弁理士、博士(工学)
- 所属
- 中村合同特許法律事務所
- 所在地
- 東京都千代田区丸の内 3-3-1 新東京ビル6階
- URL
- https://www.nakapat.gr.jp/ja/professionals/yoshimitsu-kudohmr/
- ご紹介
-
研究者(発明者)や審査官の経験を活かし、弁理士としてクライアントの発明の発掘や明確化、先行技術調査や侵害予防調査等のサービスを提供するほか、国内外での特許出願の手続きを円滑に行い、発明の権利化業務に従事しております。また、クライアントの事業戦略に沿った知財戦略の構築を支援し、事業の実施をサポートし、事業価値の向上に貢献するよう努めております。加えて、鑑定や紛争解決(異議申立、無効審判、訂正審判、訴訟等)に関する業務も多数経験しています。
近年では、大学発スタートアップの知財戦略や資金調達等に貢献すべく、スタートアップや大学における知財関連業務の支援に取り組んでおります。
VC-IPASでの活動を通じて、ベンチャーキャピタルの方々との適宜コミュニケーションを図り、お互いの専門知識を活かして、知財戦略の裾野拡大、ベンチャーキャピタルにおいて知財を分析する能力・スキルの向上に貢献したいと考えております。また、お気軽にご相談いただけるような雰囲気づくりを心がけていきたいと思います。
【職務経歴】
北海道大学大学院博士課程修了後(博士(工学) )、総合電機メーカー中央研究所において、主に人工知能(AI)の基礎研究及び応用研究、外資系IT機器総合メーカーにおいて、機械学習を用いた複数サーバからなるシステムの性能、リソース等の最適化を支援するアルゴリズムの研究開発に従事し、その間に発明者として複数の特許出願を行いました。その後の主な経歴は下記のとおりです。
2006年4月~2011年3月 経済産業省 特許庁
審査四部電子商取引(データベース・言語処理)に配属され、審査官としてファイルシステム、データベース、電子商取引、ビジネスモデル(AIの応用含む)等に関する特許出願の審査業務に従事
2011年~ 現在に至る 中村合同特許法律事務所
2011年 弁理士登録
2015年 特定侵害訴訟代理業務付記
【その他の活動】
・独立行政法人 工業所有権情報・研修館(INPIT)
2012年~2020年 検索エキスパート研修[特許] 講師
2021年~ (上級)特許調査研修(審査官の視点に近づこう!) 講師
2012年~ [法廷研修]調査業務実施者育成研修 講師
2023年~ 産学連携・スタートアップアドバイザー事業 「相談・人材育成型支援」産学連携・スタートアップアドバイザー
2023年~ 知財戦略デザイナー派遣事業 知財戦略デザイナー
・特許庁
2019年~2022年 知財戦略デザイナー派遣事業 知財戦略デザイナー
2022年~ 日本出願を基礎としたスタートアップ設立に向けた国際的な権利化支援事業 審査委員会 代表委員
・大学
2023年1月~ 北海道大学 北海道大学スタートアップ支援プロフェッショナルズ(弁理士)
2023年8月~ 公立はこだて未来大学 特別招聘教授
2023年12月~ 東京工業大学 非常勤講師 - 支援可能分野・得意分野
- 知財支援:発明発掘、国内外での特許権利化、知財戦略策定、知的財産権の無効化(無効審判、異議申立等)、各種調査(先行技術調査、侵害予防調査等)、鑑定を支援可能であり、得意分野としています。加えて、知的財産に関する紛争対応も支援可能です。
技術分野:人工知能(AI)、IT・ソフトウェア全般、情報通信技術(ICT)、AIやICT等を応用した分野(ロボット、ドローン、材料、医療、バイオ、化学等)、ビジネスモデル、半導体、電気電子機器等のコンピュータサイエンス、電気・電子、機械
河野上 正晴
- 役職、資格
- 所長代表弁理士、代表取締役、特定侵害訴訟代理人、国立大学法人東京海洋大学客員教授
- 所属
- レガッタ国際特許事務所、株式会社レガッタ知財総合コンサルティング
- 所在地
- 東京都中央区銀座1-27-3 セントラルビル8F
- URL
- https://regatta-ip.com/
- ご紹介
-
企業で研究開発者として基礎研究から事業化に結びつけた研究開発経験(11年)と、弁理士としての知財支援の豊富な経験(14年)に基づき、密接なコミュニケーションをとりながらニーズを正確に把握したクライアントの知財支援を行っています。これらの経験を活かしてベンチャーキャピタルが行う投資判断やスタートアップの成長支援に、知的財産の観点から貢献していきたいと思います。
【職務経歴】
1997年~ 株式会社村田製作所にてセラミック電子部品の要素技術及び新製品の研究開発に従事
2009年~ 弁理士登録し、青和特許法律事務所にて国内外のクライアントの知財支援に従事
2019年~ レガッタ国際特許事務所を設立し、クライアントの知財全般を支援
2023年~ 国立大学法人東京海洋大学 客員教授 - 支援可能分野・得意分野
- 知財支援:知財戦略立案、国内外の知財出願~権利化、異議、審判、調査、鑑定、知財訴訟、知財契約、知財コンサル、知財教育
技術分野:無機材料、有機材料、単結晶、電池、電子部品、電子セラミックス、半導体、金属 、機械、構造材、日用品、システム、ビジネスモデル(IoT)、ソフトウェア、AI
坂本 智弘
- 役職、資格
- 代表弁理士
- 所属
- 弁理士法人坂本国際特許商標事務所
- 所在地
- 新宿区四谷2丁目13番地大和屋ビル
- URL
- https://www.sakamotopat.com/
- ご紹介
-
2006年坂本国際特許事務所(現坂本国際特許商標事務所)を開設。国内外権利化業務、コンサルティング、特許調査、鑑定、異議申立、無効審判、侵害訴訟に関する案件を数多く手掛けています。
ベンチャーキャピタルを知財面よりサポートして日本のスタートアップの成長を加速させます。
【職務経歴】
2018年度 日本弁理士会副会長
2015、2017、2019年度 日本弁理士会執行理事
2018年3月~2019年2月 産業構造審議会専門委員(知的財産分科会弁理士制度小委員会)
2020年度 中小企業庁 知的財産取引検討会委員
2020年度~ 特許庁 知財アクセラレーションプログラム(IPAS)知財メンター
2020年~ 日本知財学会理事
2022年~ グロービス経営大学院MBA(修士(経営学))在学中
2023年7月~日本知財学会副会長
【所属団体】
日本弁理士会、国際弁理士連盟、日本国際知的財産保護協会、アジア弁理士協会、日本商標協会、日本ライセンス協会、日本食品・バイオ知的財産権センター、日本知財学会等
- 支援可能分野・得意分野
- 知財支援:国内外権利化業務、コンサルティング、訴訟、各種調査(先行技術調査、無効化調査、クリアランス調査等)、無効審判、異議申立、契約、ブランディング等
技術分野:ソフトウエア、電気、機械、意匠、商標
竹本 如洋
- 役職、資格
- 所長弁理士・米国弁護士(DC, NY)
- 所属
- 弁理士法人 瑛彩知的財産事務所
- 所在地
- 世田谷区三軒茶屋2-25-5アーク 1階
- URL
- https://aceai.jp
- ご紹介
-
VCの皆さんと一緒に、知財によってスタートアップの成長を加速させるお手伝いをしたいと思います。
日立製作所、Hitachi America, Ltd.の知財部にて特許の戦略構築、出願、権利化、ライセンス交渉、訴訟、標準必須特許対応まで広く経験したのち、戦略コンサル会社のボストンコンサルティンググループ(BCG)にて新規事業開発プロジェクトを多数経験。「知財×コンサル」に特化して2018年に独立し瑛彩知的財産事務所(https://aceai.jp) を開設。2019年にAI+RPAによる商標出願サービス「すまるか」(https://smarca.jp) をローンチ。現在は主にスタートアップやTech系企業の知財コンサル及び知財サポート、日本及び海外企業の外国出願・日本出願サポートを行う。
弁理士、米国弁護士(ワシントンD.C., ニューヨーク州)
- 支援可能分野・得意分野
-
スタートアップ企業の知財戦略構築および実行。Deep Tech企業の国内および国外への特許・商標・意匠出願。
立川 伸子
- 役職、資格
- 弁理士
- 所属
- 立川特許事務所
- 所在地
- 大阪府摂津市千里丘新町
- URL
- ---
- ご紹介
-
権利化活動を活発に行う国立大学の研究所において、特許出願、権利化、権利の管理維持等、知財関連業務を多数取扱いました。企業の研究所(研究員)、特許事務所(弁理士)、大学支援部門(知財部署)での経験をふまえて、発明者と研究支援者(知財実務と知財マネジメント)の両方の視点から、スタートアップ(特にアカデミア発のバイオベンチャー)における知財戦略の構築の支援をさせていただければと思います。
【職務経歴】
1989年 京都大学大学院農学研究科修士課程修了
1989年~2000年 住友化学工業(株) (1998年~生命工学研究所 副主任研究員)
2007年 弁理士登録
2009年~2014年 河野広明特許事務所
2015年~2019年 京都大学iPS細胞研究所 (2017年~知財グループ長)
2020年~2021年 高島国際特許事務所
2021年~ 立川特許事務所
2019年~ 特許庁派遣事業 知財戦略デザイナー
2023年 神戸大学大学院法学研究科博士課程後期課程修了(博士(法学))
- 支援可能分野・得意分野
- 技術分野:バイオ、医薬、ライフサイエンス
西田 聡子
- 役職、資格
- パートナー弁理士・博士(工学)
- 所属
- インハウスハブ東京法律事務所
- 所在地
- 東京都江東区有明3-7-11 有明パークビル20階2018号室
- URL
- https://nishida-satoko.jp/
- ご紹介
-
IT系スタートアップ企業の支援を行ってきました。特に、先行技術調査等の特許調査、特許情報分析が得意です。発明相談を通して先行技術を発見し、効率的な発明発掘、権利化、知財戦略構築の支援を行っています。本プログラムを通して、ベンチャーキャピタルの皆さまの知財スキルが確実にアップされますよう、知財支援に関する知見を余すところなくお伝えします。
【職務経歴】
2005年 コンピュータサイエンス(特に、組み合わせ最適化)の研究により博士(工学)取得後、特許事務所勤務
2007年~2017年 特許庁審査第四部において、情報処理分野の特許審査に従事
2017年~2020年 特許事務所勤務 (権利化、特許調査等の実務、知財部の立ち上げ支援)
2020年 インハウスハブ東京法律事務所 参画
2023年 国立大学法人 東京海洋大学 客員准教授 就任
- 支援可能分野・得意分野
- 知財支援:特許調査(先行技術調査、FTO調査、無効資料調査、技術動向調査等)、特許情報分析、知財戦略構築、知財デューデリジェンス、発明発掘、権利化、鑑定、知財法務、知財教育など
技術分野:IT・ソフトウェア、情報セキュリティ、AI、IoT、UI・UX、ビジネスモデル
西田 泰士
- 役職、資格
- 弁理士、 博士(工学) ・ RTTP(国際認定・技術移転プロフェッショナル)
- 所属
- イノベーションIP・コンサルティング株式会社
- 所在地
- 大阪府大阪市中央区北久宝寺町4-2-10 東明ビル500号室
- URL
- https://innovation-ip.co.jp/
- ご紹介
-
企業にて技術開発及び知財業務に携わり、知財戦略構築を行ってきました。 その後、大学にて多くの知財戦略構築と技術移転を行ってきました。 自らも起業経験があり、広い視野からスタートアップ企業の状況に適した知財戦略を立案いたします。
【職務経歴】
2000年〜2014年: パナソニックグループにて半導体設計開発及び知財責任者
2014年〜2022年: 大阪府立大学にてURA・産学官連携コーディネータ
2022年〜: イノベーションIP・コンサルティング株式会社
- 支援可能分野・得意分野
- 人工知能に関する研究にて博士(工学)を取得しており、自身がプログラマーでもあることから、人工知能技術を応用したビジネスに関する支援が可能です。 大学におけるURA・産学官連携コーディネータの経験があり、アカデミア関連のスタートアップ支援を得意とします。
藤岡 靖和
- 役職、資格
- 弁理士
- 所属
- 藤岡国際特許事務所
- 所在地
- 福岡市中央区天神1-6-8 天神ツインビル6階 九州国際特許事務所内
- URL
- https://fujiokaya.com/
https://www.kyushu-pat.jp/profile/ - ご紹介
-
これまで特許事務所⇒大企業の知財部⇒旧七帝大の知財グループ長⇒特許事務所経営と多面的、かつ一貫して知財業務に従事して参りました。またこの間、地方と中央の両方でバランスよく知財業務を経験しており、様々な観点から皆様を支援いたします。
【職務経歴】
2002年~2004年 松尾特許事務所(福岡県福岡市)
特許権利化部門、外国部門、商標部門、意匠訴訟を経験
2004年 弁理士試験合格
2005年~2017年 株式会社ニコン
弁理士登録(登録第14005号)
・知的財産本部にて、特許権利化部門、他社特許クリアランス部門、知財企画部門を兼任
・米国企業に対して略式判決勝訴の「フラットパネルディスプレイ露光装置」特許訴訟プロジェクトチームに所属
・欧州企業から和解金数百億円獲得の「半導体露光装置」特許訴訟プロジェクトチームに所属
2017年~2018年 国立大学法人九州大学
・知的財産グループ長 / 准教授
・特許ライセンス料収入1億円超(前年度より倍増)を実現
2019年~現在 藤岡国際特許事務所(経営)
・企業支援(現在の支援先:大企業、ユニコーン企業、大学発ベンチャー企業、中小企業)
・ビジネスプランコンテスト審査員(日本弁理士会、九州ニュービジネス協議会)
・セミナー講師(日本弁理士会会員向け、大学教員・学生向け、INPIT知財戦略デザイナー向け、ビジネスマッチング会、その他企業内研修多数)
・九州ニュービジネス協議会『NBConeKT』相談窓口パートナー(企業知財全般)
・九州国際特許事務所(1980年設立 有吉修一朗所長をはじめ複数弁理士が所属)と業務提携
- 支援可能分野・得意分野
- 知財支援:
(1)特許戦略・・・市場分析、競合分析、価値評価、権利化方針策定、知財管理体制構築等
(2)特許権利化・・・発明発掘、日本出願、外国出願、中間処理等
(3)他者特許クリアランス・・・特許調査、調査結果分析等
(4)特許ライセンス・・・ライセンサー、ライセンシー、三者以上間ライセンス等
(5)特許を活用した産学連携・・・大学発スタートアップ支援等
藤木 尚
- 役職、資格
- 代表弁理士
- 所属
- 󠄀藤木国際特許事務所
- 所在地
- 東京都千代田区富士見1-3-11富士見デュープレックスB’s 4F
- URL
- https://fujikipat.com/
- ご紹介
-
藤木国際特許事務所の代表弁理士です。実務経験は約15年になります。J-PlatPatで代理人として検索して表示される件数は特許だけでも550件を超えます。知財を効果的に活用するためには知財の法律面の理解だけでなくビジネスとの連動も重要です。大手特許法律事務所における様々なクライアントに対する実務経験、海外出願の豊富なサポート経験、コンサルティング会社(事業会社)におけるビジネス経験等に基づき、ビジネスと連動した知財戦略の推進のお手伝いをいたします。スタートアップといっても、各社の技術分野、ビジネスの態様、置かれている状況は様々です。置かれている状況に応じてプラン検討や具体的なアクションまで一貫してサポートさせていただきます。
【職務経歴】
2008~2016年 中村合同特許法律事務所
2016年 会計系コンサルティング会社勤務
2017~2022年 中村合同特許法律事務
2019年 米国Birch, Stewart, Kolasch & Birch事務所研修プログラム修了
2019年 米国BakerHostetler法律事務所にて研修
2022年 藤木国際特許事務所開設(現在2期目)
2022年 特許庁知財アクセラレーションプログラム IPAS2022スタートアップ支援事業 アソシエイトメンター
2022年 特許庁知財アクセラレーションプログラム IPAS2022スポットメンタリング メンター
2023年 日本弁理士会 特許委員会 委員
- 支援可能分野・得意分野
- 知財支援:ドローン、設備機器、機械構造(動くもの、形態が変わるもの、水が流れるもの等の権利取得についてもアドバイス致します)、医療機器、ゲーム、及びDX関連等のソフトウェア。海外、特に米国での権利化等。
丸山 智裕
- 役職、資格
- 弁理士
- 所属
- 󠄀阿部・井窪・片山法律事務所
- 所在地
- 東京都中央区八重洲2丁目8番7号 福岡ビル
- URL
- https://www.aiklaw.co.jp/
- ご紹介
-
15年以上にわたり、スタートアップ企業、ベンチャー企業、大学、研究所を中心に知的財産の権利化をサポートしてまいりました。ライフサイエンス、バイオ医薬分野全般を得意としており、特に免疫分野、例えば、抗体医薬、ワクチン、抗体を用いた測定試薬及び検出方法の発明を得意としています。
国内・諸外国の権利化業務だけではなく、特許無効審判、特許異議申立、審決取消訴訟、医薬発明に係る特許権の存続期間延長登録にも対応してきました。ベンチャーキャピタル様にとっても支援先スタートアップ様にとっても有用な知財戦略・情報の提供ができるよう、努めてまいります。
【職務経歴】
2003年 広島大学生物生産学部生物生産学科(免疫生物学研究室)卒業
2005年 大阪大学大学院医学系研究科医科学専攻修士課程修了
2006年~現在 阿部・井窪・片山法律事務所 所属
2012年 弁理士登録
- 支援可能分野・得意分野
- 知財支援:発明発掘、国内外の特許出願戦略の立案、特許出願の権利化、特許異議申立・無効審判関連の対応、特許権の存続期間延長登録など。
技術分野:ライフサイエンス、バイオ医薬分野全般。特に免疫分野(抗体医薬、ワクチン、抗体を用いた測定試薬及び検出方法の発明など)
森岡 智昭
- 役職、資格
- パートナー弁理士 一級知的財産管理技能士(特許)
- 所属
- さくら国際特許法律事務所
- 所在地
- 愛知県名古屋市東区泉1-21-27 泉ファーストスクエア6階
- URL
- https://ip-associates.jp/
- ご紹介
-
中小・スタートアップ企業の知財戦略をサポートしています。大手自動車メーカーの研究所で蓄積した知財実務とマネジメント経験を活かし、幅広い事業分野に知財活動を展開してまいります。
【職務経歴】
1999年 東京大学大学院工学系研究科 修了
1999年~2001年 住友金属工業株式会社(現日本製鉄株式会社)
-金属材料の研究に従事
2001年~2020年 株式会社豊田中央研究所
-知的財産部で出願権利化と知財戦略に従事、知財統括室室長
2020年 IPアソシエイツ弁理士事務所設立
2022年 さくらパートナーズに参画(https://sakura-partners.org/)
2022年 アルヴァリンクグループ株式会社設立(https://alva-link.com/)
- 支援可能分野・得意分野
- 企業における知財実務と知財戦略全般
技術分野:物理・電気・機械・材料
若山 俊輔
- 役職、資格
- 代表弁理士
- 所属
- ジェイパテント国際特許事務所
- 所在地
- 東京都文京区湯島二丁目33番11号 岡田ビル202号室
- URL
- https://www.jpatent.jp
- ご紹介
-
VC-IPASの知財専門家として、特許情報・技術情報の収集・分析に基づいたスタートアップの知財戦略構築の支援や、投資先スタートアップの知財評価の支援などを行い、これらの活動を通じて、弁理士がベンチャー・キャピタルやスタートアップに貢献できる道を模索してきたいと考えています。
私は、これまで、知的財産の権利化のみならず、特許のライセンス、契約、無効審判、訴訟などの知的財産の活用面に至るまで幅広く経験をしてまいりましたので、それらの経験も活かし、ベンチャー・キャピタルやスタートアップのご要望に応じた柔軟な支援をしていきたいと考えています。
【職務経歴】
2001年~ たくみ特許事務所
2005年~ 独立行政法人理化学研究所 知的財産戦略センター
2006年~ 凸版印刷株式会社 法務本部・知的財産部
2007年~ 国立大学法人 東京農工大学 産官学連携・知的財産センター研究員
2010年~ 国立大学法人 秋田大学 産学連携推進機構 専任講師
2013年~ 永島橋本法律事務所 アソシエイト
2019年~ 若山国際特許事務所(現:ジェイパテント国際特許事務所)設立
- 支援可能分野・得意分野
- 知財支援:先行技術文献調査・パテントマップに基づく知財戦略構築支援、知財評価
技術分野:バイオテクノロジー、ライフサイエンス、医薬、医療機器、医療ソフトウェア
鷲尾 透
- 役職、資格
- 弁理士、知的財産アナリスト(特許)
- 所属
- 鷲尾国際特許事務所
- 所在地
- 東京都港区虎ノ門1-1-21 新虎ノ門実業会館5階
- URL
- https://ipatentw.com/
- ご紹介
-
ライフサイエンス・化学分野を専門分野として、研究開発計画策定や事業見直しのための技術動向調査、知的財産形成のための出願戦略立案、事業フェーズに適したFTO調査や他社知財への対応、知財デューデリジェンス(DD)等の知的財産サービスを提供可能です。優れた技術シーズを有するベンチャーを事業化へ進むよう、知財面から強力にサポートいたします。
【職務経歴】
2005年~ 国内メーカーにて9年間研究開発及び知的財産の業務に従事
2014年~ 国内法律事務所にて7年間弁理士として知的財産の業務に従事
2019年~ 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の知財リエゾンとして活動
2021年~ 特許事務所を開業
- 支援可能分野・得意分野
- 知財支援:特許調査に基づくFTO(海外含む)や特許調査に基づく知財戦略立案、知財デューデリジェンス
技術分野:有機化学・バイオテクノロジー、医薬品・化学材料
渡辺 伸一
- 役職、資格
- 代表パートナー 弁理士
- 所属
- WNW特許事務所
- 所在地
- 東京都中央区日本橋堀留町1-9-10 日本橋ライフサイエンスビル7
- URL
- https://www.wnwip.com/
- ご紹介
-
京都大学理学部卒、同大学院化学専攻修士課程修了。国内外の製薬企業等を顧客とし、主にライフサイエンス分野における特許権の取得に約20年にわたり携わってきた。国内では特にスタートアップ企業、大学等の支援に力を入れており、産学連携分野の経験も豊富。また、IT関連の発明の権利化にも携わっており、機械学習エンジニアのための資格であるJDLA Deep Learning for ENGINEERを2021年に取得。近頃は、生命化学とIT、AIの融合分野(デジタルヘルス、DTx等)の支援にも積極的に取り組んでいる。
【職務経歴】
2003年 弁理士登録
2016年度 日本弁理士会 執行理事
2017年度 日本弁理士会 副会長
2019年~ MEDISO非常勤サポーター
2019年~ 知財戦略デザイナー
2020年~ 知的財産高等裁判所 専門委員
2023年 WNW特許事務所 開設
- 支援可能分野・得意分野
- 国内外知財権利化、訴訟、各種調査、無効審判、異議申立、判定、契約(ライセンス契約、秘密保持契約、共同研究契約など)、知財戦略立案・コンサルティング等。