VC-IPAS:アクセラレーター等向け知財専門家短期派遣プログラムについて
プログラムの概要
本プログラムは、スタートアップを支援(投資・経営支援等)するベンチャーキャピタル・アクセラレーター等(以下「スタートアップ支援機関等」という。)へ弁理士・弁護士といった知的財産の専門家(以下「知財専門家」という。)を派遣し、投資前及び投資後のスタートアップに対して事業戦略に連動した知財戦略構築等の支援を行うことにより、スタートアップの成長を加速させるプログラムです。また、当該取組みを通じてスタートアップ支援機関等が知財専門家と協働することによって、スタートアップ支援機関等の知財リテラシー・知財活用実務能力の向上も目指します。
スタートアップにおける知的財産の保護・活⽤の重要性が⾼まっている昨今、スタートアップ支援機関等においてもスタートアップの知的財産を考慮した投資価値判断や知財専⾨家と連携した成⻑⽀援等を繰り広げることで、リスクを減少させ、スタートアップの成⻑を後押しすることが求められています。
上記の背景・外部環境のなか、昨年度の調査事業により、スタートアップエコシステムにおいて「ベンチャーキャピタルのみならず、アクセラレーターを通じたスタートアップへの知財支援も有効であること」が確認できました。
そこで、本年度は、積極的にスタートアップへの成長支援を実施するアクセラレーターにも知財専門家を派遣し、より効率的・効果的なスタートアップへの知財面での成長支援策を提供いたします。具体的にはアクセラレーターが実施しているアクセラレーションプログラムへ知財支援コンテンツを導入することで、プログラムに参加するスタートアップの知財面での成長を促進することを想定しています。
プログラム内容
本事業では、知財専門家を派遣しアクセラレーターのアクセラレーションプログラムへ知財支援コンテンツを導入することでスタートアップへの知財支援を行います。下記の知財支援コンテンツは一例であり、これ以外にもアクセラレーターが必要と考える知財支援コンテンツがありましたら、適宜事務局や特許庁と協議のうえ、実施可能です。
2025年度の募集概要
1.派遣を希望するアクセラレーターの募集応募期間及び採択者数
派遣を希望するアクセラレーターは、募集要領をお読みのうえ、応募フォームに必要事項を記入しご提出ください。
募集要領・応募フォームのダウンロード(ZIP:1.08MB)
7月17日 応募フォームを更新しました
募集期間:2025年5月30日(金曜日)から 2025年12月26日(金曜日)まで随時募集*注
*注 募集枠が埋まったタイミングで募集を締め切ります。
2.審査スケジュール

お問い合わせ
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3丁目2番3号 丸の内二重橋ビルディング
ベンチャーキャピタルへの知財専門家派遣プログラム(VC-IPAS)事務局
(有限責任監査法人トーマツ内)
担当: 福井裕明、網中裕一、相本智美、川上晴紀
電話: 03-6213-1251(平日9時30分~17時30分)
E-mail:vcipas-office@tohmatsu.co.jp