文字の大きさ

English
  • IP BASE

ニュース

「スタートアップにこそ活用してもらいたい、プロダクトデザインを保護できる意匠権のお話」

image1.jpg

 特許庁は2月18日(金)、ASCII STARTUPの協力のもと「スタートアップにこそ活用してもらいたい、プロダクトデザインを保護できる意匠権のお話」をオンライン開催します。

こんな方にオススメ!!

・デザインにこだわりのある方
・他社のデザインを模倣した末路について興味のある方
・スタートアップ関係者
・新規事業担当者

セミナー概要

 デザインの良し悪しが経営へ与えるインパクトがますます大きくなっている中、デザイン(プロダクトデザイン、UX含む)を保護するための手法を知っておくことは極めて重要です。逆に、他社の権利を侵害した場合には、国によってはとんでもない損害賠償を請求される恐れもあります。本勉強会では、デザインを保護するための意匠権につき、基本的な内容説明と事例紹介を交え、他社とのビジネス交渉におけるテクニックをご紹介いたします。

登壇者

image2.jpg

押谷 昌宗氏

特許業務法人IPX 代表弁理士CEO

企業知財部で様々な業務(出願、中間、ライセンス、係争、調査・分析、戦略立案)を経験。知財部に在籍しながら発明者として8件の特許を出願。

その後、特許事務所に移り、明細書作成の経験を積む。外国案件を得意とし、米国、中国、欧州、韓国、台湾に加え、ASEAN、インド、ロシア等の実務経験を積む。ドイツへ留学経験を有し、現地事務所で欧州における知財実務を学ぶ。

独立後はIT系の案件を多く扱い、特にビジネスモデル、UI/UXを得意とする。知財部時代に鍛えた「発明抽出/創造力」を強みとし、クライアントの状況に応じた柔軟なアドバイスを得意とする。

2020年には、『第2回「特許の鉄人」~クレーム作成タイムバトル~ SW部門』で優勝し、『第1回「IP BASE AWARD」知財専門家部門 奨励賞』を受賞。さらに、『令和元年改正意匠法の解説および新たに保護される意匠の実践的活用テクニックの紹介』を経済産業調査会出版から出版した。

毎週木曜日にライブ配信しているYouTubeチャンネル『知財実務オンライン』を共同運営。

イベント概要

「スタートアップにこそ活用してもらいたい、プロダクトデザインを保護できる意匠権のお話」
日時:2022年2月18日(金)
配信:16時00分~17時30分
場所:オンラインでの開催
参加料:無料

内容:
1.講演
2.質疑応答

※プログラム内容は予定です。都合により変更となる場合があります。

申込方法
チケットページ閲覧、申込にはIP BASEへの登録が必要になります。

ーーーーーーーーーーーーー

1. IP BASEにアクセス
2. 「メンバー限定コンテンツ」にログイン
3. ログイン後、画面下部にある参加したいイベントバナーをクリック
4. リンク先のフォームよりお申込み

ーーーーーーーーーーーーー

★★特許庁では今後も多数の勉強会やイベントを予定しております。

詳しくはIP BASEイベントカレンダーをご覧ください★★

UP