2022/12/15 16:00 株式会社チトセロボティクス 代表取締役 社長 西田 亮介氏インタビュー 設計費が高すぎるロボット業界の問題を打ち砕く。新創出された事業の裏にあったアクセラプログラムでの変化
2022/08/18 16:00 【「第3回 IP BASE AWARD」スタートアップ部門奨励賞】GROOVE X株式会社 代表取締役社長 林 要氏インタビュー 愛されるロボ・LOVOT開発で最重要視されたものとは?林要氏に聞いたファーストムーバーならでの特権
2022/08/04 16:00 【「第3回 IP BASE AWARD」スタートアップ部門奨励賞】TradFit株式会社 代表取締役 戸田 良樹氏インタビュー AIスピーカー×宿泊分野で後発競合を圧倒。プロトタイプ段階からTradFitは何を進めたか
2022/07/14 16:00 【「第3回 IP BASE AWARD」スタートアップ部門グランプリ】株式会社Splink 代表取締役社長 青山 裕紀氏インタビュー 医療AIにもプロダクトマーケットフィットを。コア技術、ブランディング、知財のパッケージ化が業界浸透に奏功
2021/12/23 16:00 株式会社セツロテック 代表取締役社長 竹澤 慎一郎氏インタビュー ゲノム編集という新産業を開拓 高効率かつ安価な産業動物領域の生産プラットフォーム構築を目指すスタートアップ
2021/08/17 16:00 【「第2回 IP BASE AWARD」スタートアップ部門奨励賞】株式会社バカン 代表取締役 河野剛進氏インタビュー 全国10,000施設へ急拡大した”密を回避する”混雑解消サービス 要となったのは創業当初の特許とノウハウ蓄積
2021/07/08 16:00 【「第2回 IP BASE AWARD」スタートアップ部門グランプリ】ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 代表取締役CEO/博士 落合 陽一氏・代表取締役COO 村上 泰一郎氏インタビュー スタートアップは知財部出身者を雇え PxDT落合氏
2021/03/18 16:00 株式会社プレイド 代表取締役/CEO 倉橋 健太氏インタビュー KARTEはいかにCX市場のルールメイキングを進めたか スタートアップを邪魔されないための体制と意識醸成
2020/10/20 16:00 株式会社Kyulux 代表取締役社長 安達淳治氏インタビュー 急務だった基本特許の補強 世界に類を見ない有機EL材料スタートアップ・Kyuluxは知財の穴をどう埋めたのか