スタートアップの知財コミュニティポータルサイト IP KNOWLEDGE BASE for Startup
スタートアップが 「まず見るサイト」
知財専門家と「つながるサイト」
文字の大きさ
小
中
大
English
目的から探す
知財について学ぶ
VCへの知財専門家派遣を知る
IPASを知る
支援策を利用する
イベントに参加する
メンバー限定コンテンツ
IP BASE AWARDを知る
属性から探す
スタートアップ
知財専門家
VC等スタートアップ支援者
大学の研究支援者
IP BASEとは
ニュース
メンバー登録
/ログイン
お問い合わせ
バイオ・ライフサイエンス
2021/05/20 16:00
ライフサイエンス/バイオ系(11)
商標とラボノートの記録を忘れずに
2021/05/06 16:00
ライフサイエンス/バイオ系(10)
強い特許が取れるかどうかは弁理士の腕次第
2021/04/29 16:00
ライフサイエンス/バイオ系(9)
大学発ベンチャー・スタートアップでの共同研究、共有の持ち分でトラブルを避けるには
2021/04/22 16:00
ライフサイエンス/バイオ系(8)
創薬・医療AI・ゲノム……特定分野別の知財戦略の違いは?
2021/04/15 16:00
ライフサイエンス/バイオ系(7)
バイオは知財が必須。海外出願も忘れずに押さえておこう
2021/03/29 16:00
ライフサイエンス/バイオ系(6)
資金調達と製品ニーズについて
2021/03/29 10:00
ライフサイエンス/バイオ系(5)
海外展開を成功させるポイント
2021/03/26 16:00
ライフサイエンス/バイオ系(4)
長期的な視野で開発段階から承認制度、市場戦略を考えておく
2021/03/26 10:00
ライフサイエンス/バイオ系(3)
アカデミア特許は穴だらけと思っておくこと
2021/03/25 17:00
ライフサイエンス/バイオ系(2)
医薬品・医療機器の事業を始めるならPMDAや臨床研究中核病院にまず相談
2021/03/25 10:00
ライフサイエンス/バイオ系(1)
医療系ビジネスには「知財」と「薬事」の2つの戦略が必要
1