文字の大きさ

English
  • IP BASE

IPASを通して見えた知財メンタリングの基礎

3.知財戦略構築事例

この章の読み方

この章では、実際のIPASのメンタリングを基に、メンタリングチームがどのように研究開発型スタートアップの知財戦略構築を支援していくのかを記載しています。
ここでは、読者のみなさんにメンタリングを疑似体験してもらえるよう、メンタリング開始前からメンタリング終了後までをストーリー風に紹介するとともに、代表的なポイントを解説しています。
 みなさんには、一端だけかもしれませんが是非IPASメンタリングを感じていただければと思います。



登場人物のご紹介

仲川 光太郎(なかがわ こうたろう)

 株式会社Zentral Fluss 創業者 兼 代表取締役社長
大好きな祖父母に末永く商店を営んでいってほしいという思いを胸に、大学ではロボット工学を専攻し、その時の仲間と起業。
技術者として一流であり、また人の話をよく聞く素直な性格を持ち合わせて おり、自然と周りに人が集まってくる。
近藤 悠太(こんどう ゆうた)

 知財メンター 近藤国際特許事務所 パートナー弁理士
大学時代に機械工学を専攻し、産業用ロボット大手のkamadenceで15年間エンジニアリング及び知財部を経験し、その後、独立・開業。 経験豊かな知見と穏やかな性格を武器に、研究開発型スタートアップに寄り添ってきた。
長年、若手知財コンサルタントの育成に携わってきた。
片桐 繭(かたぎり まゆ)

 ビジネスメンター 株式会社Little Tulip Edgeマネージャー
大学時代に宇宙物理学を専攻し、大手電機メーカーの沖田機械工業に10年勤務した後、現職。
屈託のない笑いと客観的かつ冷静な分析を武器に、研究開発型スタートアッ プの成長を支援するやり手ベンチャーキャピタリスト(VC)。
蛭川 富貴子(ひるかわ ふきこ)

 ルーカス・實・福田法律事務所 パートナー弁護士
大学時代はシステム工学を専攻した後、弁護士資格を取得した弁護士。
弁護士になってからは、特許訴訟等を専門に扱い、世界を股にかけて活躍中。
知財セミナーや国の委員会では、近藤と同席することも多い。 趣味はダンス。



UP