
お知らせ


ノーベル賞受賞で注目!坂口志文博士が創業した「レグセル株式会社」の動画を公開しました

【10月16日10時30分〜】「CEATEC」にてIP BASEがセッションを開催します!

「UNITT AC2025」にてIP BASEスポンサーセッションを開催しました!

【9月17日9時〜】「UNITT」にてIP BASEスポンサーセッションを開催します!

VCへの知財専門家派遣プログラム 公募説明会・勉強会第2回 ~スタートアップの成長を知財戦略で加速~ イベントレポート

特許庁「ベンチャーキャピタルへの知財専門家派遣プログラム(VC-IPAS)」の2025年度採択VC15社を決定しました!

VCへの知財専門家派遣プログラム 公募説明会・勉強会第1回 ~スタートアップの成長を知財戦略で加速~ イベントレポート

ディープテックでより重要に VCが知りたい投資におけるスタートアップへの知財調査 「先輩キャピタリストに学ぶ知財支援ワークショップ~スタートアップの成長を知財戦略で加速~ by IP BASE」イベントレポート

スタートアップが留意すべき契約に関する課題と「OIモデル契約書」の活かし方とは 「スタートアップが経験しがちな契約をめぐるトラブルと、その解決策のヒント」レポート

スタートアップ向け 意匠分野の早期審査が2025年4月から始まります!

LINK-Jと知財イベント「スタートアップが経験しがちな契約をめぐるトラブルと、その解決策のヒント」を開催しました!

オープンイノベーションの秘訣はスタートアップに張り合えるスピード感「成功するオープンイノベーションの秘訣 ~スタートアップと事業会社の共創で新たなビジネス価値を創出する~ by IP BASE」イベントレポート

日・印に拠点を置き、資金と人材の両面からディープテック・スタートアップのエコシステム発展を支援

ベンチャーキャピタルと弁理士のタッグで、スタートアップへの知財支援をスムーズに「スタートアップが依頼したい専門家がわかる!~専門家の選び方から会話法、VCからみた課題まで~ 「スタートアップ支援セミナー in 東京」イベントレポート」

IPO経験者に聞く、AIスタートアップがとるべき知財戦略とは「スモールビジネスから目指せるスタートアップ、IPOへの道 by IP BASE in 熊本」イベントレポート

「成功するオープンイノベーションの秘訣 ~スタートアップと事業会社の共創で新たなビジネス価値を創出する~ by IP BASE」を開催しました!

10万社を見たシリコンバレーのキャピタリストが提案するスタートアップ育成に重要なものとは

「先輩キャピタリストに学ぶ知財支援ワークショップ~スタートアップの成長を知財戦略で加速~ by IP BASE」を開催しました!
